fc2ブログ
  • ご訪問ありがとうございます。10月も最後。早すぎる!もう年末が近づいてきましたね。年賀状考えなくては…。11月は、講座案件が3件入っているので、今週は怒涛の準備週間になります。がんばるぞ~!1件目は、出張講師で3名様のミニ講座。久しぶりに「まつぼっくりアニマル」を作る予定です。これは9年くらい前の作品。まだ同じ羊がちゃんと生きていますので、連れていく予定です。この作品は何年経っても、私の代表作?といえるか... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。皆様、秋を楽しんでいますか?私は秋が一番好きなので、逆に何かしなくちゃ!と焦りがちに。でも結局、何もしないでいたとしても、ホット豆乳ラテを入れて過ごすなんてことのない秋の朝は、それだけで心地よいものです。お気に入りのガーデニングカップ。きな粉をこれでもかという位、モリモリにのせています。笑買い物や用事も、秋の空気を感じたくて、なるべく歩いて行くようにしています。先日、小... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。最近の値上がり現象。皆様、どのようにお感じでしょうか。私は特に買いだめなど、しなかった派です。ストックを持っているのがあまり好きではないので、今まで通り無くなったら買えばいいと思っていました。それでもさすがに、ジワジワと圧を感じるように。スーパーのお会計のあと、ん?なんかやっぱり高くない???普段から節約しているというのに、これ以上、どこを削ればいいのでしょう!ああ~。... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。せっかくの3連休なのに雨模様ですね。そして、この急激な寒さ!慌てて衣替えをした方も多いのでは。私は持っている服がすごく少ないので、衣替えはラクなほうかと思います。年齢を重ねてからは、似合う服を探すのもほんっとに大変なので、もう服を増やしたいとは思っていません。今ある服を着倒していこうと思っています。代わりに、買うなら小物類やインナーにして、満足度を上げていきたいなと。最... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。10月になりました!朝晩に吹く風はとても気持ちが良く、金木犀の香りが漂ってきて秋を感じますね。さて今日は、リメイクシートを使ったおしゃれなノートをご紹介します。後ろにあるノートがそうです。100均のシンプルなノートの表紙にウィリアムモリス柄のリメイクシートを貼り付けています。このリメイクシートは、以前にもご紹介した私のお気に入りの素材。裏がシールになっていて、好きなサイズに... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。3連休はいかがでしたか?ずっと雨模様でしたが、昨日は久しぶりの晴天に。私は、順延していた娘の運動会をのんびり見て参りました。さて。先週記事、「空き缶の使い道」ですが、意外な事が起こったので、最初に少しご報告しますね。実は、ブログのアクセスランキングで、普段は無いような上位を記録したんです!最近書いた私のブログの中で、一番読まれた記事という事になります。びっくりしました~... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。台風のシルバーウィーク。時折、警報級の大雨が降ってきます。今日はエリザベス女王の国葬もありますね。歴史的な事ですから、中継を観ようと思っています。さて。昨日、イギリスがモチーフの可愛らしいお菓子を頂きました。これもエリザベス女王の影響なのかな。赤いバラやタータンチェックのスカートの女の子、ロンドンバスなどが缶に描かれています。図書館でもエリザベス女王の本コーナーが特設さ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。秋の始まりという事で、今日は、『〇〇の秋』をテーマに書きたいと思います。ガーデニングやクラフトの話題ではないのですが、お付き合い頂けると嬉しいです。『ガーデニングの秋』『手作りの秋』『断捨離の秋』などと、毎年いろいろな秋を叫んできた私ですが、今年の秋は、なんと!『読書の秋』…これはブログを書いて十何年、初めての事なのではないかと思います。普段の私は、全くと言っていいほど... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。朝晩に秋を感じるようになりました。日中はまだまだクーラーが必要ですけど、それでも随分過ごしやすくなってきて、夏を乗り越えたんだなぁ~と感じます。街はハロウィンの装飾も増えて、つい、オレンジ色の物が欲しくなります。夏を乗り越えた私の狭小庭は、今は「緑一色」という感じです。特に花も咲いていませんが、それも今風?でいいんじゃないかと思っています。この頃になって、多肉も少し伸び... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。8月も最終週。残暑があっても「9月」と聞くと、気持ちは秋ですよね!早速、秋の仕事の準備で、某手作り講座のテーマ提案をしました。簡単でカワイイ作品、という事で、私の秋作品の定番「まつぼっくりのミノムシ」に!毎年、秋になると写真を見るのですが、どの年のミノムシ君も全部カワイイ。親ばかですが。ところが…主催の方から、「少し寂しいかも…」とのご指摘が。こういった指摘は自分では気づき... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。お久しぶりの更新です。お盆休みはいかがでしたか?我が家は近場を選んでちょっとしたお出かけに。お盆は空いているだろうと都内観光に行ってきました。実はほとんど都内は知らないので、この機会に、スカイツリーにも登ってきました。ものすごい混んでいて、そのほうがびっくりでしたが、いい体験になりました。読者様向けに花の話題を書くならば、「ユニクロフラワー」を初めて購入。ユニクロで花が... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。更新の日ではないのですが、お知らせです。8月15日のブログは、夏休みとさせて頂きます。お盆休み、いかがお過ごしですか?台風も来たりして、予定変更の方もいらしたかも。また22日の月曜日に更新させて頂きますね。娘と流行りの“ヌン活”へ♪(詳しくはインスタに載せました)★インスタグラムはこちらhttps://www.instagram.com/fumie_craft/★コメントお待ちしています。 ↓下のほうにコメント欄あり... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。夏休みも中盤に差し掛かってきました。お子さんのいるご家庭では、何かと忙しいはず!お母さんの皆様、お疲れ様です!私も娘が小さい時は、あれやこれやと手作りアイデアを出して、その日のタスクを与えるのに苦労しました~。ゲームやスマホ漬けよりは、何か作ったりして過ごしてほしいですよね。そこで今回は夏休みの工作アイデア第2弾。過去の作品から集めてみましたのでご紹介させてください。『... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。暑いですね!…正直、これしか出てこないです。先週の私は、久しぶりに手作り教室の講師をさせて頂きました。友人を含む仲良し女性3人グループからの依頼で、ご自宅に伺い、2時間のレッスン。作ったのは、「夏のハーフムーンリース」造花とリボンで出来た、半月型のリースです。 何年か前に、ランドマーク講座で作ったものを、今年バージョンでアレンジし直しました。ミントやブドウを使って爽やかに... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。夏休みに入りましたね!世のお母さん方、がんばりましょうね。笑何か夏休みのお役立ち情報を…と思いまして、過去の作品から夏休みの宿題や工作に使えそうなアイデアを引っ張ってみました。6年位前のものですが、今でも変わらず作れると思うので、お子さんの工作の参考にして頂けたら嬉しいです。まずは、「お野菜スタンプ」絶対のおススメは、オクラとピーマンです!塗料は、絵の具でOK!100均に売っ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。先週は暑くはないものの、湿度が高くてジメジメでした。なかなか過ごしやすい陽気になりませんね。そんな落ち着かない季節に、私の庭で小さな事件が!小さなサボテンに、初めて花が咲いたんです!もう、ビックリ!!!こんなの見た事ありません。ここまで大きい花がドカーンと咲くなんて。いたって平凡なサボテンで、もう何年も育てていますが、特になんの変化もなく、大きくもならず、ずっとそのまま... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。今日は、時々やっているブログ企画、「ボツ作品」のご紹介です。「ボツ」というと響きは悪いのですが、いろいろと条件が合わずお蔵入りになり、でも、せっかく考えたので、ブログでご紹介しておこう!という、そんな作品になります。早速写真を…ふわふわの雲ライトです。女の子向けの手作りインテリア雑貨ですね♪ふわふわの雲は手芸用のワタ。土台は、ペットボトルです。プラプラとぶら下がっているビ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。先週の異常な猛暑!!!皆様と皆様の植物達、大丈夫でしたか!私も心身ともにぐったりです。加えて、今年は「節電」もありますし、梅雨が短かったせいで、今後は「節水」も課題に出てくるはず。なかなか厳しい夏になりそうですね。皆様、様々な暑さ&節電対策をされていると思います。私もそう!効き目があるかは別としてとりあえず出来る事は何でもやってみる、そんな1週間でした。植物の暑さ対策は... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。いよいよ、暑さが襲ってきましたね!猛暑はホントに苦手です…先週末は娘の部活の心配ばかりして、(屋外テニス)なぜか私がヘトヘトでした。水分を4本持たせても、塩タブレットを持たせても、熱中症アラート出てたら心配ですよ。なぜ休みにならないのかしら?甘い?さて。気を取り直して。今日は私のプチ幸せ体験を。最近、サスティナブル脳の私ですが、『今あるもので満足しましょう』という考えにも... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。前回の記事から引き続き、ゴミ減らし活動、地道に続けています。先週は、娘の服をボディバッグにリメイクしました!(夫用)お裁縫は趣味レベルですが、YouTubeで作り方動画を調べて頑張りました!元々は、娘の胸当て付きの吊りスカートです。着古していて売るには難しく、でも生地はしっかりしていて、捨てるには勿体ない。しばらく考えて、そうだ、バッグにしよう!夫に新しいボディバッグを買わな... 続きを読む

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と中学生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR