fc2ブログ
トップ

ホスタ続々!

ご訪問ありがとうございます。
4月から第1、第3月曜の
隔週更新にさせて頂いています。
今日は、4月の2回目ですね。

早速ですが、
宿根草の芽吹きの時季になりました。
皆様は、どんな宿根草を育てていますか?

私の推しは何といっても、ホスタ!
(ギボウシとも呼びますね)
0417 (4)

ホスタは、
お庭の眺めの重要なキャストです。
大きな美しい葉っぱは抜群の存在感。
更に、他の花をキレイに見せてくれる
主役級の脇役でもあります。


0417 (1)

今の玄関テラスです。
このホスタがあるのとないのとでは、
写真の出来も全然違います。
ビオラだけだと、花ばかりで
チカチカするんですよね。
ホスタが入ると、
緑の面積を増やしてくれるので、
全体が落ち着いて花も引き立ちます。

0417 (2)

 
春の芽吹きのホスタは、
一年で一番きれい。
秋までずっと葉はありますし、
そのうち花も咲きますが、
キュッと詰まって伸びた今のホスタが、
格別に綺麗だと思っています。


ホスタ以外にも
春の素敵な宿根草と言えば、
ヒューケラもありますね。

0417_202304151607393d0.jpg

庭木ならば、スモークツリーや、
意外と平凡な紫陽花なんかも、
葉っぱだけでも素敵だな、と思います。

春のカラーリーフを上手く使うと、
ワンランクアップしたお庭になるので、
是非注目してみて下さい。

では、また次回!

★インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fumie_craft/


★コメントお待ちしています。
 ↓下のほうにコメント欄あります♪

※YouTubeチャンネルはありません。
※ブログは、第1、第3月曜に更新。
※無断転載禁止
※講習会講師、クラフト・ガーデニングの執筆・監修など
ご依頼はメールフォームよりお願いします。




関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR