fc2ブログ

ビオラの寄せ植え2022

ご訪問ありがとうございます。

ちょっと遅くなりましたが、
やっと今季のビオラの寄せ植えを作りましたので、
シェアします。

1鉢目は極々シンプル。
アイビーと合わせただけ。

1212 (3)

フリルのあるくすみオレンジの色が
とても素敵なので、
この花を目立たせるようにシンプルに。
鉢の色とも合っていて、
おしゃれにまとまったかと思います。


2鉢目は、
淡い紫と黄色の色合わせで。
少し花首の長いタイプです。

1212 (2)

植え付けたばかりなので、
まだアチコチ向いていますが…。
これから育ってきて、
春に満開になれば、
大きな鉢ともバランスが良くなると思います。

ビオラがまだ小さいうちは、
隙間を埋めてくれるアイビーが、
いい仕事をしてくれます。

1212 (1)

バニータイプの花が可愛いです♡

ビオラの寄せ植えは、
秋から春まで半年近く楽しむもの。
長い付き合いになるので、
ずっと好きでいられるような
魅力的な品種を買うようにしています。

ステキな反面、
こういった特別な品種はお値段が高く、
大体1株400円~500円といったところ。
ホームセンターの特価品だと150円位ですから、
かなり予算がかかってしまいます。

なので、高価なブランド苗は数を絞って、
更にもっと増やしたい場合は、
安価な苗から上手く選ぶといいと思います。
中には素敵な色の子もいたりするので、
宝探し感覚で!

1212.jpg


ちなみに、
今回のブランド苗は、
友人に買ってもらいました!笑
今月誕生日なので、誕プレとして。
ありがとう!大事に育てます~!

皆様は今季のビオラはもう植えましたか?
まだの方は、
クリスマスプレゼントにリクエストしても
いいかもしれないですね。笑


サッカーも終わって(悔いは無し!)
そろそろ年末モード。
年賀状のデザインも考えたし、
あとはお飾り買わなくちゃ。
なるべく早めに動いて余裕を持ちたいです。

今週もがんばりましょう。

★インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fumie_craft/


★コメントお待ちしています。
 ↓下のほうにコメント欄あります♪

※YouTubeチャンネルはありません。
※ブログは、月に更新。
※無断転載禁止
※講習会講師、クラフト・ガーデニングの執筆・監修など
ご依頼はメールフォームよりお願いします。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と中学生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR