fc2ブログ

ジュエリーメンテナンス

ご訪問ありがとうございます。

いよいよ、暑さが襲ってきましたね!
猛暑はホントに苦手です…

先週末は
娘の部活の心配ばかりして、
(屋外テニス)
なぜか私がヘトヘトでした。

水分を4本持たせても、
塩タブレットを持たせても、
熱中症アラート出てたら心配ですよ。
なぜ休みにならないのかしら?甘い?


さて。気を取り直して。

今日は私のプチ幸せ体験を。


最近、サスティナブル脳の私ですが、
『今あるもので満足しましょう』という考えにも、
はげしく共感しています。
持っている物を生かして、
手入れをして長く使う…
いいなぁと思います。

その一環で、
仕舞い込んでいたパールのネックレスを
メンテナンスしてもらうことに。

0627 (1)

いわゆる定番のネックレスです。
何十年も前に親戚から譲り受けたもので、
それはそれは古い物。
頂いて以来何もしていなかったので、
この機会に『糸替え』してもらいました。

たまたまスーパーの催事で
ジュエリーメンテナンス企画があり。
これなら立ち寄りやすいと思って、
お願いしました。

情報収集も大事ですね!
スーパーのポスターは良くチェックしてます。笑

その場で15分位で取り替えて下さり、
1000円ポッキリ!
それまでは糸が伸びてるなんて分かりませんでしたが、
出来上がりを確認してビックリ。
キュッと粒が繋がり、前とは全然違いました。

「これでしばらくは安心して使えますよ」

お店のマダムがにっこりして下さり、
ああ、お願いしてよかったと、しみじみ。
この日も酷暑でしたが、
がんばって出かけて良かった。
何だかいい日になりました。


0627 (2)


リメイクもメンテナンスも、
使わない物を使うように変えるって、
すごくクリエイティブだなぁ~。
そして気持ちにも変化が現れるから、
そこも面白いです。


『持っている物で満足する』
『持っている物を生かす』の精神で、
嫌いな夏を少しでも楽しく過ごせたらと
思います。

そうそう、これは値上げ対策にもなりますね!


※パールネックレスの糸替えは、
ネットでもたくさん見かけます。
価格も安いです。



お花やクラフトの話じゃなくてごめんなさい。
皆様、酷暑にはどうぞお気をつけて。


★インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fumie_craft/


★コメントお待ちしています。
 ↓下のほうにコメント欄あります♪

※YouTubeチャンネルはありません。
※ブログは、月に更新。
※無断転載禁止
※講習会講師、クラフト・ガーデニングの執筆・監修など
ご依頼はメールフォームよりお願いします。





関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR