fc2ブログ

ドライフラワーインテリア

ご訪問ありがとうございます。

今日はインテリアフラワーとして、
今、大人気の、ドライフラワーについて、
プチルームツアー風にご紹介します。

0915 (2)

私の部屋に今飾っている、
大きなブーケ。

こちらは全て
「ドライフラワー風の造花」です。

すごくゴージャスなんですが、
ここまで大きいのには裏話があります。
小さな白い花(ライスフラワー)と
その下の丸い紫色の葉モノ、
たくさん入っているこちらは、
講座の教材用に買って、
ボツになった材料なんです。

ちなみに、花瓶は、
ホームセンターで買った
金魚鉢!笑

0915 (5)



受講生の皆様の分、買ったものの、
試作をしたらどうしても作品に合わなくて、
使うのを辞めてしまった分です。

なのでそれなりの量が余ります。
いつか出番がある事を祈って、
こうして部屋に飾っています。

キングプロテアなどは、
自分で欲しくて買ったのですが、
かなりお値段のする品で…。
でもこのクオリティなら、
アリだと思います!







0915 (3)

そして壁には
ユーカリのスワッグを飾っています。
こちらは本物のユーカリ。

仕事で使ったあと、
余ったユーカリをまとめて束ねただけです。

フレッシュだったのは、
2月のこと。↓

0915 (1)

だから、半年以上経っていますね。


全体に茶色にはなっていますが、
葉がボロボロと落ちることも無く、
形はそのままキープしている感じがします。

あの猛暑の夏を乗り切ったのですから、
(私の部屋はものすごく暑い)
大したものです。さすがドライ!

0915 (4)


こんなに束でなくても、
一枝をさくっと飾るのも、
人気のスタイルですよね。

私は仕事の事情でドドーンとした飾り方に
なってしまっていますが、
でも、どちらもなかなか気に入っています♪


※ドライフラワーや造花は、
私はいつも横浜ディスプレイミュージアムで
目で見たものを購入しますが、
楽天の「はなどんや」さんでも
横浜ディズプレイの商品を購入できますので、
クオリティの高い造花を
お探しの方にはオススメです。





今日は、秋晴れになりそう。
良い一日を!

★インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fumie_craft/


★YouTubeチャンネルはありません。

※ブログは、月・水・金に更新しています。
※無断転載禁止
※クラフト・ガーデニングの執筆・監修など
ご依頼はメールフォームよりお願いします。

#ドライフラワー
#キングプロテア
#ユーカリ
#ユーカリのドライ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR