fc2ブログ

人気!造花のドライフラワー

ご訪問ありがとうございます。

今日は日中、材料の買い出しに出ていて、
更新が遅くなりました。

オリンピック、観ていますか?
私は開会式からガッツリ観ています!

知らない競技もルールもたくさんあるし、
観ているだけで何だか張り合いが出ます。
ステイホームでなまった脳には
ありがたい限りです。


さて。
今日の買い出しは、
来週に迫った、私の講座の教材。
(訳あってギリギリになってしまった)

今回のテーマはドライフラワーです。
ドライフラワーのインテリア、
今とても流行っていますよね!

0726 (2)

そして最近は、
“造花のドライフラワー”もあるんです。

私が毎回買い出しに行く
横浜ディスプレイミュージアムでも、
ドライ風のアーティフィシャルフラワーが大充実!

0726 (1)


そして、全体に“くすみカラー”というのも、
流行しているようです。
グレージュやくすみピンクなどの
ラスティックカラーがとっても素敵です。


0726 (3)

このパープルのアレンジは、
造花のドライフラワーを使って私が組んだもの。
濃いパープルのアーティチョークが
メインになっています。

これは去年の12月ごろに組んだのですが、
今は、もっと淡い感じ、アイボリーやブルーグリーン、
ちょっとピンクがかったピンクベージュ、
明度の高い、明るい色合いのほうに
シフトしてきたように感じます。

じっくり売り場を回って
無事、教材用の花々をゲット!
値段も抑えつつ、良い材料を揃えたいので、
毎回買い出しはとてもエネルギーを使います。

100均も3軒回って、へとへとになりながらも、
何とか揃えられて、やっとホッとしています。
きっと先生方は皆さん、そうですよね。

あとはこれを素敵な作品に組んで…
そう簡単ではないのですが、
最先端?のおしゃれなくすみカラーの作品になる予定です。
オリンピックを観ながら、がんばります。
少し先になりますが、
また完成品もご紹介しますね。




ではまた次回!




★インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/fumie_craft/


※ブログは、月・水・金に更新しています。
※無断転載禁止
※クラフト・ガーデニングの執筆・監修など
ご依頼はメールフォームよりお願いします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR