fc2ブログ

カワイイ!ダイソーのねんど型

ご訪問ありがとうございます。

夏休みに入り、
オリンピックも始まりましたね。

スポーツ中継は好きなので、
仕事をしながら、家事をしながら、
オリンピックたくさん観たいと思います。

外は危険な暑さ。
朝からクーラーをかけて、
「夏休み用クラフトボックス」、早速の稼働です。
中学2年の娘と、幼児期以来の粘土遊び。笑

0723 (1)


使った型は、
「ねんどであそぶワッフル型」
ダイソーで購入しました。

これがもう、とにかくカワイイ!
「かわいい~かわいい~」と連呼しながら、
夢中になってキティちゃんを生産。笑

ミッキーもすごいけど、
キティちゃんも、やっぱりスゴイんだなぁ。

0723 (2)

娘は推しキャラのシナモロールくん達を担当。
さすが中2、完成度が高い!
まわりに小さく散らばっているのは、
目とほっぺ。
こんな小さなパーツを作って貼るんだそう。
老眼には無理な技です。

0723 (3)

私はとりあえず、大きめなキティちゃんに専念。
お顔のワッフル部分は軽い紙粘土を使い、
リボンのみ樹脂粘土を使いました。
樹脂粘土は私には初素材で、
今回のあそびのメインテーマです。
少し固めで固まると防水性になるそう!
なるほど、これは何かの作品に役立ちそうです。


娘は一日置きに部活があるので、
続きはいつやってくれるか分かりませんが、
でも、そこそこ楽しかった様子。
成長して、上手に出来るようになっているのが
嬉しいのでしょうね。


乾燥させて、完成したら、どうしようかな…。
キティちゃん雑貨なんて、
どう飾ればいいのか、難題です…。


夏休みのクラフトボックス、
まずは出だし好調!
オリンピック観ながら、まだまだ作りますよ~!

ではまた♪


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR