fc2ブログ

ジョウロの効果



前回のガーデンチェアに続き、
もう一つ、素敵な道具が届きました。

それは…

0700 (5)

HAWSのジョウロ

ガーデニングをなさる方ならきっとご存知、
イギリスの老舗、HAWS社。
ここのジョウロに憧れている方も多いはず。


私も、小さなサイズは、既にいくつか使っています。
HAWSのジョウロは、バリエーションも多く、
数万円もする高級品から、2千円程度で買える小さなタイプまで様々。


0700 (6)


今回、FC2さんのキャンペーンで送って頂いたのが、
私の初めての「大きなHAWS」になります。

容量は5リットル。
満水でも重くなり過ぎないよう、これくらいがベストかと。

0700 (7)

給水口が広く、水が入れ易い!
ジョボジョボと、水の溜まっていく音が響くのも、
ブリキ製の良さというか、愛嬌を感じます。

楕円のフォルムも、スマートでおしゃれ。



私はジョウロを、「ガーデニングの象徴」だと思っています。
ただの水遣り道具ではない、
その存在だけで、ガーデニングをイメージさせてしまう強力なツールです。


0700 (9)

例えば、植物の写真を撮る時、
そこにジョウロが一つあるだけで、
「あ、これは園芸をしている風景なんだな」
と、自然にイメージできます。


だから、私はよく、後ろにジョウロを写り込ませたりします。



ホームセンターでは、500円程で黄緑色の大型ジョウロが買えますが、
それは、写真に撮る時、どかす存在では?

デザインの良いジョウロは、
ガーデニングを楽しむ風景を演出してくれます。
重要な庭のキャストになってくれるのです。


0700 (11)

水遣りが過酷になるこれからの季節、
おしゃれなジョウロで機嫌よく!猛暑を乗り切りたいです。


★このジョウロとガーデンチェアが当たる、
公式ブロガーキャンペーン開催中!

ガーデニングのブログさん、是非ご参加下さい!

summer_2017_bnr.png

ふみえ



関連記事
スポンサーサイト



コメント

ふみえ

masakoさま、ご訪問ありがとうございます。真夏は庭をきれいに保つのは、至難の業です。ジョウロは飾りとしてでも、オススメです!気持ちも明るくなるかも!

masakoQUILT

素敵なジョウロですね
暑さで雑草の手入れがままならず、悲しい気持ちのこの頃ですが、水やり必須ですよね。うちは、ホースで全部をまかなっているけど、水遣り苦手です。ジョウロ購入考えよう!
非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR