fc2ブログ

古い考え?

もう2月です!
ブログも頑張らないと!



先日、植物生産に携わる方と、
最近の多肉植物ブームについての話題に。

『インテリアで流行っていますけど、
ワタシ、“多肉は外”派 なんですよ』

と、申し上げましたら、

『カモシタさん、今時、そんな事言ってる人、いませんよ!』

と、失笑されてしまいました。

?!?!


賛同してくださると思ったのに、
なんだか、愕然。笑


これは、小さなエピソードに過ぎないのですが、
この頃、こういうこと、多いのです、私。


自分の考えとは多少違っても、
上手に、時代の求めているものにも対応していかないと、
“古いオバサン”になっちゃうのね。


いや、でも、私は違う!
みたいに鼻の穴を広げていた時期もあるのですが、笑
不思議とこの頃は、
「それが今っぽいなら、そうしましょ~」と、
言える私に変化しつつあります。


0201.jpg

↑写真は、大昔、2004年の作品。
お菓子の缶にみっちりと。

今出すには、ちょっと恥ずかしいくらい、色があふれている!
作風が若いですよね。笑



0201 (2)

これは、2か月前。
おしゃれなラベルを手作りした時のスナップ。
シンプルモダンが今風かな?


「時代に合わせる」
ちゃんと意識していないと、難しいことです。
アナログの私には、特に。

世の中のスピード、速いですものね。




あ、多肉植物、極寒のシーズンは、部屋に入れてくださいね。笑


今週も、がんばりましょう!



ふみえ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR