fc2ブログ
  • ご訪問ありがとうございます。今日で3月も終わり。春本番の陽気でしたが、私はもう秋に向けての作品制作です。早すぎる~。こちらはLIXILさんの企業誌の連載で、自分で撮影もしています。毎号、手作り雑貨を2点ご紹介してきましたが、来たる秋号で、残念ながら終了になります。今日の撮影が最後の作品になりますね。約1年連載をさせて頂きました。コロナ禍の中、カメラマンが手配できず、撮影も自分でやることになり、素人撮影です... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。昨日、更新できずに失礼しました。今日は、おススメのプラ鉢について書きたいと思います。最近の私は、もっぱらプラスチック鉢を愛用しています。一番の理由は軽くて割れない事。天気によって寄せ植えを移動させたりするので、軽いのは本当に助かります。他にも、乾きにくい、苔汚れがつきにくい、サイズやカラーバリエーション豊富、そして何よりも、お安い!反面、最大のデメリットが、「素敵なデザ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。桜が満開になりましたね。素敵な桜写真を載せたい所ですが、近所の公園ではどうしても電線や民家が写り込んでしまうので、買い物の帰りに肉眼で楽しんでおります。ブログも再開して1か月以上が経ち、毎日とはいきませんが更新が継続できています。読んで下さっている方、ありがとうございます!SNSは何でもそうだと思うのですが、更新を続けるというのは、なかなか大変な事。テーマと写真を、常に探し... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。今朝は時間があったのでビオラの満開写真、追加撮影をしました。とにかくすごい速さで日に日に伸びてしまうので、タイミングを逃さないよう必死です!ビオラにばかり気を取られていたら、なんとなんと、ハーブの鉢がスゴイ事に!ここ2,3日で倍くらいに生長していました。(「生長」…植物の場合はこの漢字。)このハーブは、ミントとオレガノ。シンプルに単植植えです。料理の彩りに使いたくて、ビオ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。おはようございます。朝に更新するのは珍しい!今日もいいお天気ですね。昨日は私の講座がありました。桜の造花を使って、「桜のティーカップアレンジ」を作って頂きました。生徒さんの作品桜というと和風のイメージがありますが、そこをあえてガラスのティーカップで洋風にアレンジしてみました。これなら普段のインテリアに取り入れやすかと思います。テーブルの上でも洗面所でも、どこにでも飾って... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。昨日の夜、インスタにあげたビオラの写真に、普段の3倍くらいイイネがつきました。びっくり!やっぱり花が満開に咲ている写真って、人気があるんだな、と改めて実感しています。そこで今日はビオラ第2弾。今は2鉢しかビオラの寄せ植えをしていないので、過去のストック写真で解説したいと思います。2鉢とも数年前の寄せ植えになります。奇しくも撮影日は3月22日。その年の気候や気温にもよりますが、... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。自粛の解除、地震、世の中は不安定ですが、春は変わらずやってきてくれました。卒業式帰りの親子連れなど見かけると、ほっこりした気持ちになります。さぁ!ビオラの大爆発が始まりましたね!暖かい日は一日で徒長が分かるくらい、もうバンバンバンバン咲き始めます!水やりも花殻摘みもとたんに大変になって、こんなミニマムガーデンでも急に大忙し!「春はミラクル」ターシャテューダーの言う通りで... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。今日は、次回の講座の準備をしたので、春らしい材料など見て頂けたらと思います。私の講座は、いつも月1回の開催なのですが、緊急事態宣言の出た2月の回を休講にしたので、その振替が来週に開催となりました。もともと2月上旬だった日程が、3月下旬にずれた事で季節も変わり、すっかり春になりました。そこで内容も「桜」をテーマにした作品に変える事にしました。使うのは、アーティフィシャルフラワ... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。先日の日曜日、東京ディズニーランドへ行って参りました。ディズニーランドは遊園地というだけでなく、究極の「リアルショーガーデン」と言えます!花と緑の演出は、それはもう完璧です。今日はディズニーランドの春ガーデニングについて熱く語りたいと思います。パークに縁遠い方も、楽しんで頂けると嬉しいです。パークは今、緊急事態宣言下で一日のゲストは5000人制限で運営されています。コロナ以... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。前回のウサギのテラリウムに続き、今日は、小鳥バージョンをご紹介します。インスタにて先に写真を公開していましたので、ブログではその中身を細かく解説しますね。タイトルもあったはずなんですが、忘れてしまいまして、たしか「小鳥のかくれんぼ」的な感じだったかと…。こちらの容器はガラスの瓶ではなく、プラスチック製になっています。セリアで購入(2018年)しました。コロンとした中の空間が... 続きを読む

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と中学生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【きせかえ出来るブーケ】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR