fc2ブログ
トップ
  • こんにちは。ご訪問ありがとうございます。11月も終わりますね。慌ただしい12月がやってきてしまいます。ああ~。何でこう、やる事多いのでしょう!さて。ディズニーリゾートのクリスマス、ディズニーシー編です。シーのリースも素敵なものばかりでした。入ってすぐ、メディテレーニアンハーバーのショップに掛けられたリース。ブルーの色合いも目を引きますが、これ、葉っぱをよく見ると、ヤドリギなんじゃないかと思うのです。オ... 続きを読む
  • こんにちは。ご訪問ありがとうございます。11月18、19日で、ディズニーリゾートへ行ってきました。ディズニーランドは、すっかりクリスマス。娘の誕生日が11月なので、この時期に行くことが多く、毎年、クリスマスデコレーションを撮影するのが楽しみです。いくつかリースを撮ってきたので、ご紹介しますね。自然豊かなエリア、クリッターカントリーの飾り。逆三角形の形をしているのが印象的。りんごや赤い実がたくさんついていて... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。ヒヤシンスの水栽培を始めました。球根は、ホームセンターで200円ほど。1球売りなので、水栽培向けの商品ですね。色はピンクです。ベースは、3年目くらいになるかな、こちらのガラスベースを愛用しています。このベース、私のフォロワーさんで所持率高し!同じです~の声を何人も聞きました。シンプルなデザインで、本当にストンとした筒なだけ。でも、上の球根を乗せるお皿が、とても便利です。水を... 続きを読む
  • ご訪問ありがとうございます。今日は、私のオリジナルリースを紹介。今期いくつも作ったリースが、このヤーンリース。ヤーン=毛糸のことで、「毛糸のリース」になりますね。100均の柳リースベースを芯にします。このまま毛糸を巻くと、細すぎなので、紙を巻いて、太らせているのです。下に敷いてあるクシャクシャの紙がそう。ネット通販で買い物をした際に、段ボールに入ってくる緩衝材の紙なんですよ。学校のプリントでも、裏面を... 続きを読む
  • いつもご覧いただき、ありがとうございます。情報サイトmichillにて、新しい記事が更新されました。連載がんばっていますよ!今回は、「拾った落ち葉で、簡単おしゃれな秋のクラフト」です。きれいな秋写真を選んでいます。お時間ありましたら、読んでみて下さいね。明日は、ランドマーク講座で、リースを作る予定です。ちょっと素敵な(自分で言うのもなんですが)ホワイトリースです。またご報告しますね。ふみえ=====★イン... 続きを読む
  • 気持ちのいい晴天の連休でしたね。私は少しずつ、大掃除を始めました。少しでも気温の高いうちに終わらせたくて。さて。前回の記事、お読み頂きありがとうございました。「クリスマスに作ってみたいものアンケート」後編です。⑤キャンドルキャンドルも人気です。「非常時にも使える」というのが、最近の傾向です。テレビのスタジオは、炎を灯すことに厳しい制限があるそう。そこで、キャンドル型LED電球で再考しました。今は、LED... 続きを読む
  • 3連休いかがお過ごしですか?前の記事で募集しました、「クリスマスに作ってみたいもの」ブログ経由では、残念ながらご意見が無く…。でも、インスタではたくさん頂きました。ひとつひとつのコメントが、ほんとうにありがたくて!一人で考えているのと、全然違いました。ありがとうございました。そして先日、頂いた全てのアイデア、私の作風にするならこう、と資料にまとめ、プロデューサー氏にプレゼンして参りました!どうなるで... 続きを読む

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR