fc2ブログ
トップ
  • 8月も終わり。娘の新学期も始まっています。名前シールを切らしていたので、ぴゃ~っと印刷しました。(苗字は、ローマ字だと長いなぁ~!)幼稚園時代は、立派なお名前ラベルを注文したこともありましたが、お金も時間もかかるので、この頃は、もっぱら、自家製造?しています。市販のシールは、家電量販店にたくさん売られています。テンプレートをダウンロードして、手軽にいろいろなタイプが作れます。オリジナルにカスタムす... 続きを読む
  • 夏が終わりますね。今年の夏は(も)、とても暑くて、ガーデニング的には、失敗多く…。涙反省をまとめつつ、美しい秋に向けて、夏の後始末です。下がっているハンギング、ふるわなかったカリブラコアの寄せ植えを、ここまでスッキリと、切り戻して。(受講生のSさん、ご覧になってますか?)液肥を徐々に与えて、復活を狙います!かけていたスダレも、取り外し、ゼラニウムも、枝ぶりを整理しました。ゼラニウムって、中のほうをチ... 続きを読む
  • いつもご覧いただき、ありがとうございます。今日はとても涼しくて、ホットコーヒーをおいしく飲めて、幸せです♡今日も、また、大切なお知らせがあります。先日の一日講座に引き続き、通常の6回コース、10月期の募集が始まりました。早いもので、復帰してから、3クール目に入ります。ぜひぜひ、こちらも、よろしくお願いいたします!本日、8月26日、近隣地域の方には、NHK文化センターの新聞折り込みが入りました。(※注:入ってい... 続きを読む
  •  少し秋めいてきましたね。暑かった夏も、ようやく終わろうとしています。今日は、大切なお知らせがあります。横浜ランドマーク教室にて、はじめて、一日講座をやらせて頂ける事になりました!一日講座は、私の念願でした。遠方の方、お仕事、育児、介護…通常の6回コースでは受講できないという方、多くいらっしゃると思います。一日だけなら、気軽に受講して頂けます。ぜひぜひ、いらしてください♡作って頂く作品は、こちら↓『キ... 続きを読む
  • 更新が数日できずに、すみません!昨日、ランドマーク講座を行って参りました。今回も、無事に楽しく出来て、ホッとしている所です。皆様の作品を紹介します!花の切手シールをコラージュした、ミニミニノート。個性いろいろです~。シールは、皆様それぞれ違うので、(わざと!笑)私のお手本と同じに作れない所がミソ。「センセイ、“自由”が一番ムズカシイのよ~!」という悲鳴もあがります。笑でも、一人で作る場ではないので、... 続きを読む
  • お盆休みにも、ご訪問いただき、ありがとうございます。お休みを楽しまれてますか?主婦の方は、大変かもしれないですね!笑頑張りましょう!お盆明けのランドマーク講座に向けて、カワイイ作品が、続々と出来上がっています。包装紙やシールなど、身近な紙モノを利用して、オリジナルのノートやメモ帳に仕立てます。ネタバレですが、可愛くできたので、うれしくて載せちゃう。笑イギリスの美しすぎる包装紙も、上品なノートになり... 続きを読む
  • いつも、ブログ拍手をありがとうございます。日頃から、「ガーデニング柄」には、アンテナを張っているワタシ。こちらは、箱根湿生花園にて買ってきた、クリアファイル。可愛らしいイラストがツボで、即購入。多肉植物?では無いですよ!なんと、食虫植物!笑滅多にないモチーフだし、ここでしか買えないし、一目で気に入ってしまいました。打って変わって、美しすぎるガーデニングイラスト。これは、10年前にイギリスの園芸店「ク... 続きを読む
  • ほんの少し、暑さが和らいできましたね。この週末は、親戚の旅行企画があり、箱根へ一泊してきました。箱根山の一件で、開催すべきかどうか、一同迷いもありましたが、決行となり。そうとなれば、楽しく満喫しようと…!今の箱根を少し紹介させてください。箱根湿生花園。日差しのある所は暑いのですが、吹く風が、違いました。とても涼やかな箱根の風です。箱根ガラスの森。美しい庭と、様々なガラス工芸を見ることができます。ベ... 続きを読む
  • 昨日の記事のカリブラコア。ランドマーク講座で仕立てたハンギングなのですが、受講者Sさんからも、上手く育たなくて、とメッセージ頂きました。数年前に大きく育てた経験があったので、これならばきっと!と、選んだブランド苗だったのですが、同じようにはいかなかった!とても申し訳ないです…。涙前例のない暑さに耐えうる花苗が、どこかにあるのか、もう無理なのか…。いずれにせよ、今後の大きなテーマです。ひとまず、秋の生... 続きを読む
  • 連日の猛暑、どう過ごしていらっしゃいますか?ここまで暑いと、ガーデニングどころではないです…。カリブラコアのハンギングがありますが、暑すぎて、生長もイマイチ。復活してくれるよう、少し切り戻したりしています。切った花はとても小さいのだけど、可愛かったので飾ってみました。ガラスの器は、プリンの入れ物。まさしく、最近気に入っている「キャンディーカラー」ですね。「カラフル」だとか、「信号機カラー」だとか、... 続きを読む

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR