fc2ブログ
トップ
  • いつも、ブログ拍手をありがとうございます。拍手を頂いたおかげで、今日も、窓掃除、がんばれました!汚れは溜めてはいけませんね…。結局、後々ウンザリするのは自分です。深く反省…!さて今週は、過去の作品のまとめ作業に追われていました。写真は膨大にあるけれど、「コレ!」というのは、意外に少なく。作品も、新作が常にいいかというと、そうでもなく、何年も前、むっか~~~しのが、未だに自己評価よかったりします。作っ... 続きを読む
  • いや~!暑いですね!カテゴリーは、ガーデニングにしましたが、今日の内容は、「暮らし」の話。茂ったミントを活かしきれない私。先日、図書館でハーブの本を借りてきました。それを参考に、ミントウォーターを作ってみましたよ。色が出るまで、煮出すだけ!という簡単さ。それなら、出来る!笑自然に冷まして、ペットボトルへ。怪しいジンジャエール?完成。家族が間違えないよう、ラベル貼りました。(字が下手でスミマセン!汗... 続きを読む
  • おはようございます!毎日いいお天気ですね。今日は、8時半までに庭の草取りも終えて、ちょっといい気分です。笑一年で一番の花の季節。なのに、どこにも行っていない!と、週末は、神奈川県平塚の 『花菜(かな)ガーデン』へ行ってきました。…と~っても、ステキでした!バラが素晴らしかった!!!ブログを変えてから初めての登場かな?歩いているのは、娘です。花の波に包まれて、まるでイギリスのよう~!今年、5周年の花菜... 続きを読む
  • しばらく更新できずに失礼しました。さて。先日のランドマーク講座で作った、ハンギングを紹介します。まだ、赤い花しか咲いていないですね。寄せ植えとしては、レイアウトも平凡。ただ植えただけ?、という状態です。笑花は、サントリーフラワーさんの「ミリオンベル」3ポット。そこに、シルバーリーフの「ラミウム」を合わせています。実を言うと、私は、夏のガーデニングが嫌い!です。特に最近の猛暑!人も花も参ってしまって... 続きを読む
  • 昨日のミニ講演会、無事に終了しました。某、大規模マンションの住人の方を対象に、インテリアグリーンとベランダガーデンのお話を、スライドと見ながら、お話させていただきました。ちょっとした、ガーデニングショウ的な展示。笑最初は私、緊張気味でしたが、そのうち、私も皆様も、なごんできて、笑い声の上がる楽しい時間を過ごすことができました。よかった~。ホッ。今回の目的は、「住民同士の交流を深める」という事だそう... 続きを読む
  • 宿根草の成長が、一年で一番美しい頃ですね。(ちょっと暑すぎる感じもありますが・・・)私の小さな隙間花壇でも、モリモリに育っているのが、ハーブです。これは、普通のミント。植えた記憶もないのですが、毎年ごとにエリアを拡大中。品種名のわからない、ラベンダー。笑こぼれ種を育てて、やっとまともな大きさになったもの。ハーブは勉強不足で知識がなく、これらを生活に生かしたいと思うのだけど、(じっくり調べる余裕が作... 続きを読む
  • 台風が近づいてきています。倒れそうなスタンドは、鉢をおろし、折れてしまいそうな花首は、予めカット。そして、今、一番の美しさ、ゼラニウムコンテナを撮影!まさかの “放置コンテナ”が、(←こういう言い方は、園芸家としてはマズイのですが…笑)こんなに見事に花をつけるのだから、春ってミラクル!実は、この中に、3種類のゼラニウムが植わっています。下のほうに、ライム色の葉っぱが見えます。そして、裏には、また違う葉... 続きを読む
  • あまりにも突然の悲しい知らせでした。趣味の園芸のキャスターを務められた、柳生真吾さんの訃報。 47歳でした。10年前、初めて『趣味の園芸』に出して頂いた時から、本当にお世話になりました。何度も優しくしてもらいました。緊張していた収録では、冗談を言って笑わせて下さいました。ピリピリした場面では、かばって下さいました。別の番組でも、「たのしかった!よかったよ!」と、メールを入れて下さいました。今、こうして... 続きを読む
  • GWも終わりました~。主婦の皆様、ママ業、お疲れ様でした!笑今日、紹介するのは、珍しく、庭木です。我が家の道路沿い、家の外壁と外構の間に、幅50センチくらいのスペースがあるのですが、この狭い場所に、いくつか庭木を植えています。ふわふわと咲いている白っぽい花は、ヒメライラック。よく言うライラックより、コンパクトな低木で、コンテナでも育てられる庭木です。いつだったか、田舎の植木市で見つけた、掘り出し物。見... 続きを読む
  • GWは、いかがお過ごしですか?混雑を避けて、家で庭仕事、という方も多いかと思います。連日、最高のガーデニング日和。一斉に花が咲き、新緑が芽生え、雑草も育ち(笑)、いつまででも庭に居れますね、やる事は尽きません。11月に植えた、ビオラの寄せ植え。暑くなるにつれ乱れてきて、そろそろ終わりです。まだまだ咲いているから、勿体ないのだけれど、スペースには限りがあるので、仕方なし。半年以上、楽しませてくれたのだか... 続きを読む

ふみえ

◆鴨下ふみえ
ガーデニング・アーティスト
クラフト作家

◆主婦業の傍ら、手作りで楽しむ ガーデニングやインテリアのアイデアを提案。
「誰でも簡単に!でもセンス良く」
がコンセプト。 狭くても心地よい、
「シンプルガーデニング」を追求している。 

◆NHK総合『あさイチ』
グリーンスタイル講師。

◆NHK Eテレ
『ガールズクラフト』
『ポップイン!クラフト』作品監修。

◆教室
NHKカルチャー横浜ランドマーク校にて
講師歴9年(2022年3月閉校)

◆著書 2016年5月発売
『身近なグリーンで作る、飾る 
インテリア小物&プチアレンジ』

 鴨下ふみえ


◆神奈川県在住
 夫と高校生の娘と3人暮らし

◆メインサイト
GARDENING & CRAFTS

◆インスタグラム
fumie_craft

花の定期便まとめ

【ロスフラワーを助けよう】


【緑の花の定期便】


【ボリュームたっぷり定期便】


【ハイセンスな花の定期便】


【10万件突破!ポストに届く花】





==お役立ちショップ======





ベルメゾンネット














ブログ内検索

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR